必要なダイビング本数 |
5本 |
日数 |
最短2日 |
学科 |
自習+現場でのブリーフィング |
教材 |
アドベンチャー・イン・ダイビング |
料金(フルコース) 講習料・タンク代含む |
メンバー |
\50,925 |
一般 |
\58,800 |
料金(1科目) 講習料のみ |
メンバー |
\7,350 |
一般 |
\8,400 |
料金(2科目) |
メンバー |
\11,550 |
一般 |
\13,650 |
フルコースの料金には講習料・4ビーチダイブ・1ボートダイブが含まれています。 1科目ごとの料金には講習料のみが含まれています。 |
|
ご希望の受講科目をお選びください! |
必修 |
ディープ |
水深30mの世界体験 |
必修 |
ナビゲーション |
これができればバディー潜水ができる! |
推奨 |
ボート |
ポイントの幅が広がります |
選択 |
ナチュラリスト |
魚の名前を覚えよう! |
サーチ&リカバリー |
水中宝捜し |
ピークパフォーマンスボヤンシー |
浮力調整 |
エンリッチ・ドエアー |
ナイトロックス使用します |
ナイトダイビング |
夜の海を体験しましょう |
マルチレベル |
高度なダイビング計画 |
レック(沈船) |
沈船でのダイビング |
ドライスーツ |
これがあれば1年中潜れます |
ARARE(魚の見分け方) |
コツを伝授しましょう |
水中カメラ |
思い出を形に |
水中ビデオ |
動画ならではの感動 |
ドリフトダイブ |
流れを利用して楽にダイビング |
|
フルコース受講 |
メンバー \50,925 |
一般 \58,800 |
アドバンスコースは科目ごとに分けて受講することも出来ますが、まとめてお申し込みいただくと、受講料金が大変お得になります。 必要日数:2日(1泊2日もしくは日帰り×2回) |
料金に含まれるもの |
アドバンス講習料・4ビーチダイブ・1ボートダイブ |
料金に含まれないもの |
教材費 ¥5,931 申請料 ¥3,675 海洋実習の経費 約¥15,750 |
|
科目ごとに受講 |
|
1科目 |
メンバー \7,350 |
一般 \8,400 |
2科目 |
メンバー \11,550 |
一般 \13,650 |
時間的な余裕を持ってコースを受講。ファンダイビングを楽しみながら、興味を持ったものや必要な科目を選択して受講できます。5つ受講されるとアドバンスオープンウォーターとして認定されます。 |
料金に含まれるもの |
講習料のみ。 |
料金に含まれないもの |
教材費 ¥5,931 全科目共通のテキストなので、初回の受講の時にお求めください。申請料 ¥4,759 5科目受講後、認定の際に必要となります。 ツアー費 行き先・日程によって異なります。 通常のツアー費に受講費を加算する形になります。
|
|